国会・活動報告 選挙 のアーカイブ 活動報告 2023年9月26日 選挙 愛川町で、鈴木しんいち町議候補が第一声 9月26日、愛川町で、鈴木しんいち町議候補が第一声。 18歳までの医療費無料を9月から実施!次は、小中学校給食無償、国保税均等割減額・廃止、移動販売車運行を!中村圭さんと応援。 高齢者の補聴器購入助成を議会質問で繰り返し求め実現!共産党… 活動報告 2023年9月26日 選挙 愛川町で、小林けい子町議候補が第一声 9月26日、愛川町で、小林けい子町議候補が第一声。 18歳までの医療費無料を9月実施!次は、小中学校給食無償、国保税均等割減額・廃止、移動販売車運行を!中村圭さんと応援。 医療的ケア児支援、学校給食に有機野菜、親子方式で中学校給食実現!… 活動報告 2023年9月26日 選挙 愛川町で、井上ひろあき町議候補が第一声 9月26日、愛川町で、井上ひろあき町議候補が第一声。 18歳までの医療費無料を9月実施!次は、小中学校給食無償、国保税均等割減額・廃止、移動販売車運行を!中村圭さんと応援。 土砂災害から住民を守れと津久井農場計画ストップ!へ奮闘。共産党… 活動報告 2023年9月9日 選挙 海老名市で、鈴木さよ子市議予定候補の事務所開き 9月9日、海老名市で、鈴木さよ子市議予定候補の事務所開き。 県総合リハビリテーションセンター職員、学童保育支援員として奮闘。「学校給食費をゼロに!」と会の代表として市に署名提出。 佐々木弘市議の後継として、鈴木さよ子さんを市政へ!日本共産… 活動報告 2023年9月5日 選挙 2023年神奈川・松田町議選 寺下まさし候補が7期目をめざし第一声。 9月5日、松田町で、日本共産党の寺嶋まさし町議候補が第一声。小児医療費無料化を求め、高校卒業まで前進! 次は国保税引き下げ、子どもの均等割減免、学校給食無償など、物価高の中、声を届けます! 台風による十文字橋の落橋の際、国と交渉し、災害… 活動報告 2023年8月20日 選挙 秦野市議選で、日本共産党の佐藤ふみあき市議候補が第一声 8月20日、秦野市議選で、日本共産党の佐藤ふみあき市議候補が第一声。 渋沢駅南口で、日赤病院直通のコミュニティタクシーを市民と一緒に署名を集めて実現! 市民の願いを前進させるために議会に送ってください!と訴え。 佐藤ふみあき候補の勝利、… 活動報告 2023年8月20日 選挙 秦野市議選で、日本共産党の石川じゅん市議候補が第一声 8月20日、秦野市議選で、日本共産党の石川じゅん市議候補が第一声。 露木順三さんの遺志を継ぎ、職を辞して立候補。 学校給食無償化と中学校給食改善、高齢者の交通手段確保、秦野の自然を守るためにとりくみます!と訴え。 石川じゅん候補の勝利、… 活動報告 2023年7月23日 演説会 選挙 秦野市で日本共産党演説会。 秦野市議選に向けて、佐藤ふみあき市議、故露木順三前市議の後継の石川じゅん市議予定候補とともに訴え 7月23日、秦野市で日本共産党演説会。 秦野市議選に向けて、佐藤ふみあき市議、故露木順三前市議の後継の石川じゅん市議予定候補とともに訴えました。 学校給食無償化、18歳までの医療費無料へ!マイナカード暴走・大軍拡・大増税はストップ!の声を、… 活動報告 2023年7月2日 選挙 厚木市議選で日本共産党の栗山かよ子、池田ひろひで両候補が第一声 7月2日、厚木市議選で日本共産党の栗山かよ子、池田ひろひで両候補が第一声。 4年前に公約した小中学校給食無償化を当初、議会で求めたのは共産党市議団だけでしたが、市民と力を合わせ実現へと動かしました。 マイナトラブルをただした共産党2人の… 4 / 26« 先頭«...23456...1020...»最後 »