国会・活動報告 街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2022年11月2日 街頭演説 新丸子駅前で早朝宣伝。 インボイスは新たな大増税、導入中止を!と訴えました。 11月2日朝、新丸子駅前で宣伝。 インボイスは新たな大増税、導入中止を!と日本共産党の小池晃書記局長の国会質問を「しんぶん赤旗」で紹介。 君嶋ちか子県議は高校生の「働くときのルール」パンフ実現、市古次郎市議は新丸子駅前の横断歩道の段差解… 活動報告 2022年10月30日 街頭演説 佐野あきひろ市議予定候補とともに訴えました。(大和駅前) 10月30日、大和駅北口で宣伝。 オスプレイの定期整備が、厚木基地に隣接する日本飛行機厚木工場で行われ、オスプレイが日米共同訓練で厚木基地に飛来しています。 危険なオスプレイは飛ぶな! 厚木基地を訓練・整備の拠点にするな! 日本共産… 活動報告 2022年10月29日 街頭演説 武蔵小杉駅前の街頭演説で、日本共産党の小池晃書記局長が訴え 10月29日、武蔵小杉駅前の街頭演説で、日本共産党の小池晃書記局長が訴えました。 県内の病院ベッド数、看護師・保健師の合計人数は47都道府県で47位(人口当り)。 県議会に君嶋ちか子県議、市議会に中原区のおおば裕子、市古次郎両市議、幸区の… 活動報告 2022年10月28日 環境 街頭演説 川崎駅の早朝宣伝で、11/2の気候危機打開のシンポと「しんぶん赤旗無料ためし読みキャンペーン」ハガキ(切手不要)を配布しました。 10月28日朝、川崎駅東口で宣伝。 11月2日、「日本最大のCO2排出都市川崎 省エネ・再エネで経済・雇用拡大を ー気候危機の打開に関するシンポジウムー」(日本共産党市議団)。 「しんぶん赤旗無料ためし読みキャンペーン」ハガキ(切手不要… 活動報告 2022年9月10日 女性 日本共産党と後援会 国葬問題 市民・野党共闘 街頭演説 武蔵小杉駅東口で、なんてん~神奈川10区の会~(市民連合)の定例宣伝。君嶋県議、市古・大庭市議も参加。 9月10日、武蔵小杉駅東口で、なんてん~神奈川10区の会~(市民連合)の定例宣伝。 「国葬」問題のシールアンケートに、車からおりて参加する市民もいるなど、反対が多数をしめました。 日本共産党の君嶋ちか子県議、おおば裕子、市古… 活動報告 2022年4月26日 街頭演説 26日朝、渡辺学市議と川崎駅ラゾーナ前で宣伝しました。 26日朝、川崎駅ラゾーナ前で宣伝。 ロシアは侵略やめよ!国連憲章まもれ! 危機に乗じた改憲を許さず、9条を生かした積極的外交で東アジアに平和を! 物価高騰対策、消費税減税、中小企業支援で賃上げを! 参院選へ日本共産党と、あさか由香選挙区予… 活動報告 2022年4月22日 街頭演説 22日朝夕、川崎駅東口で、片柳・後藤両市議とともに、あさか由香選挙区予定候補の政策を訴えました。 22日朝夕、川崎駅東口で参院選へ日本共産党比例と、あさか由香選挙区予定候補の政策を訴えました。 ロシアは侵略やめよ!国連憲章を守れ! 危機に乗じた改憲を許さず憲法9条生かす積極的外交で東アジアに平和を! 片柳すすむ、後藤まさみ両市議と訴え… 活動報告 2022年4月20日 街頭演説 8時間働けばふつうに暮らせる社会に!あさか由香参院選挙区予定候補が川崎区内で訴えました。 20日、川崎区で日本共産党の、あさか由香参院選挙区予定候補が、宣伝カーから訴えました。 ロシアは国連憲章を守れ! 8時間働けばふつうに暮らせる社会に! 市役所前で川口彩子弁護士がジェンダー平等、憲法9条生かす政治を!と応援。 片柳すすむ、… 活動報告 2022年4月9日 羽田新ルート 街頭演説 羽田増便による低空飛行に反対する「川崎区民の会」が宣伝。会の皆さんとご一緒に訴えました。 9日、川崎駅東口で、羽田増便による低空飛行に反対する「川崎区民の会」が宣伝。 南風時に午後3時~7時、3分おきに、コンビナートの上を低空飛行します。 1970年、東京航空局長は「原則として、川崎石油コンビナート地域上空を避け、適切な飛行ル… 41 / 51« 先頭«...102030...3940414243...50...»最後 »