国会・活動報告 新春の集い・旗開き のアーカイブ 活動報告 2024年1月11日 新春の集い・旗開き 横浜建設一般労働組合の新春のつどい 1月11日、横浜建設一般労働組合の新春のつどい。 組合として、能登半島地震の義援金募金、木造の仮設住宅への支援活動などを呼びかけました。 日本共産党の古谷やすひこ横浜市議団長、白井まさ子市議副団長とともに挨拶しました。 党派を超えて、ご一… 活動報告 2024年1月9日 新春の集い・旗開き 神奈川県生活協同組合連合会賀詞交歓会 1月9日、神奈川県生活協同組合連合会賀詞交歓会。當具伸一代表理事会長が能登半島地震救援、健康、核兵器廃絶、ユニセフ、フードバンクを訴え。 志位和夫委員長、小池晃書記局長各代理、大山奈々子県議団長、白井まさ子市議副団長、宇佐美さやか市議、井口… 活動報告 2024年1月9日 新春の集い・旗開き 横浜市神奈川区新年賀詞交換会が4年ぶりに 1月9日、横浜市神奈川区新年賀詞交換会が4年ぶりに開かれました。 佐藤潮連合町内会連協会長が能登半島地震救援、年末年始消防団活動と防災、環境、福祉を地域ですすめる役割を話され、日比野政芳区長が山中竹春市長のメッセージを代読しました。 宇佐美… 活動報告 2024年1月7日 新春の集い・旗開き 横浜市中区で、うたごえ後援会の新春の集い 1月7日、横浜市中区で、うたごえ後援会の新春の集い。 木佐木ただまさ県議とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として、食に関する政策について報告しました。 日本は米国から輸入自由化を迫られ食料自給率は38%に。輸入自由化路線との決別は、国民… 活動報告 2024年1月7日 新春の集い・旗開き 日本共産党と後援会 横須賀市で日本共産党の新春のつどい。 井坂しんや県議、党市議団とともに挨拶、党の躍進を訴えました。 1月7日、横須賀市で、新春のつどい。 ゴローちゃんとしろたにまもるさんの腹話術を楽しみました。 井坂しんや県議、大村洋子市議団長、井坂なおし市議、ふじそのあき市議とともに「志位さん、はたの、さいとうさんを国会へ!」と日本共産党の躍進を… 活動報告 2024年1月7日 新春の集い・旗開き 労働 建交労神奈川県本部の旗開き。木佐木ただまさ県議とともに挨拶しました。 1月7日、横浜市中区で、建交労神奈川県本部の旗開き。 伊藤東一委員長が年頭挨拶。建設や交通・運輸労働者、清掃や学童保育など自治体の下請、失業者・高齢者が1人から入れる労働組合です。 木佐木ただまさ県議とともに、日本共産党の衆院比例予定… 活動報告 2024年1月7日 新春の集い・旗開き 商工 神商連「新春のつどい」、政治の転換で「消費税減税・インボイス廃止」を訴えしました。 1月7日、神商連「新春のつどい」。 富塚昇会長が、民商の値打ちを語り、仲間を迎えて、政治の転換で「消費税減税・インボイス廃止」をめざす「春の運動」をよびかけました。 清水宏さんのスタンダップコメディーに爆笑! 日本共産党の衆院比例予… 活動報告 2024年1月7日 新春の集い・旗開き 労働 神奈川土建の2024年新春旗びらき。大山奈々子県議団長、君嶋ちか子衆院18区予定候補とともに挨拶しました。 1月6日、横浜市中区で、神奈川土建の新春旗びらき。 益田修次中央執行委員長が挨拶。仲間の団結をさらに強め、仕事とくらしと平和を守ろう!と交流しました。 大山奈々子県議団長、君嶋ちか子衆院18区予定候補とともに、日本共産党の衆院比例予定… 活動報告 2024年1月6日 新春の集い・旗開き 日本共産党と後援会 横浜市神奈川区で、神奈川区・党と後援会の新春決起集会 1月6日、横浜市神奈川区で、神奈川区・党と後援会の新春決起集会。 宇佐美さやか市議とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として訴えました。 能登半島地震への救援募金について報告。神奈川区後援会として救援募金にとりくみます。 横浜ノース・ドッ… 6 / 9« 先頭«...45678...»最後 »