国会・活動報告 革新懇平和・基地問題 のアーカイブ 活動報告 2022年4月10日 革新懇 平和・基地問題 ロシアのウクライナ侵略戦争に反対する川崎区集会とパレードに参加しました。 10日、ロシアのウクライナ侵略戦争に反対する川崎区集会が開かれ、集会後に区内をパレードしました。 川崎区市民アクション会議、川崎区九条の会、川崎区革新懇が主催。 パレードに町内のみなさんから激励が寄せられました。 後藤まさみ市議とともに商… 活動報告 2022年3月24日 平和・基地問題 米軍ノースドックを使い、オスプレイが参加する日米共同訓練の即時中止を! 3月24日、東神奈川駅東口で、「ロシアのウクライナ侵略を直ちにやめよ!」と訴え。多くの市民がチラシを受けとり激励を寄せました。 県平和委員会、安保廃棄県統一促進会議、県建設労連や市民、日本共産党が参加。 地元の米軍ノースドックを使うなどオ… 活動報告 2022年3月10日 平和・基地問題 神奈川区革新と共同の会がロシア軍即時撤退を求める集会とパレード 10日、反町公園で、「ロシアはウクライナから即時撤退を」と、神奈川区革新と共同の会の呼びかけで、集会とパレードが行われました。 各界から80人をこえる市民が参加し、東神奈川駅までパレードしました。 日本共産党の上野たつや県議とともに、ロシ… 活動報告 2022年3月9日 核兵器廃絶 平和・基地問題 ロシアは核脅迫・ウクライナ核施設攻撃はやめよ!と党県委員会とともに訴えました。 9日夜、東神奈川駅前で、ロシアは核脅迫・ウクライナ核施設攻撃はやめよ!と日本共産党県委員会とともに訴え。 日本政府は核兵器禁止条約に参加を!憲法9条を生かそう!と呼びかけると市民が署名に応じました。 … 活動報告 2022年7月21日 平和・基地問題 米軍上瀬谷基地の跡地利用について、防衛、環境、農水省の3省に要請。 7月21日、衆院議員会館で、米軍上瀬谷基地返還と跡地利用問題懇談会が防衛、環境、農水各省に要請しました。 土壌汚染対策、自然環境保全、都市農業と農産物の学校給食提供について意見交換。 立憲民主党の山崎誠衆院議員、日本共産党の… 活動報告 2022年3月19日 憲法問題 平和・基地問題 市民・野党共闘 全国市民アクション・憲法共同センターの「憲法改悪を許さない全国署名」街頭宣伝が行われました。 19日、桜木町駅前で、全国市民アクション・憲法共同センターの「憲法改悪を許さない全国署名」街頭宣伝が行われました。 神奈川県憲法共同センターと市民、各団体のみなさんが多数参加し、「ロシア軍はウクライナから即時撤退を!」と訴えました。 日本… 活動報告 2022年5月31日 平和・基地問題 米原子力空母の横須賀入出港をやめよ!南関東防衛局へ要請。 横須賀を母港とする原子力空母ロナルド・レーガン出港翌日、原子力空母エイブラハム・リンカーン入港に対し、日本共産党神奈川県委員会が南関東防衛局に要請。 米空母の日本寄港を認めないこと。事実上の空母2隻体制、空母母港化撤回。コロナ感染公… 活動報告 2022年5月15日 核兵器廃絶 平和・基地問題 国民平和大行進と厚木基地に「爆音やめよ!」の大和市内を行進しました。 15日、沖縄本土復帰50周年。平和行進が大和市に入りました。 ロシアは核兵器を使うな! 日本は核兵器禁止条約に参加を! 丸山進県原爆被災者の会会長からメッセージ。 厚木基地に「爆音やめよ!」と第三日曜平和行動も行進。 … 活動報告 2022年5月14日 核兵器廃絶 平和・基地問題 「核兵器廃絶」を求める平和行進が、「基地の町」の横須賀市を歩きました。 … 12 / 15« 先頭«...1011121314...»最後 »