国会・活動報告 平和・基地問題 のアーカイブ 活動報告 2025年3月17日 平和・基地問題 神奈川憲法センターのみなさんと、日本政府が核兵器禁止条約に署名・批准を求める署名に取り組みました。 3月15日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 被爆80年、「日本政府は、核兵器禁止条約に署名・批准を」とよびかけました。 市民の方々が次々と足を止め、署名に協力されました。 日本共産党のあさか由香選… 活動報告 2025年3月12日 国政要望・交渉 平和・基地問題 神奈川県平和委員会は、国会議員47人の事務所に「軍事費を削って国民のいのちと暮らしを守る」「サイバー法案廃止」「横浜ノースドックの揚陸艇部隊反対・即時返還」などを求める要請書を届けました 7¥3月12日、神奈川県平和委員会は、国会議員47人の事務所に「軍事費を削って国民のいのちと暮らしを守る」「サイバー法案廃止」「横浜ノースドックの揚陸艇部隊反対・即時返還」などを求める要請書を届けました。 小池晃書記局長が国会報告。 志位… 活動報告 2025年3月11日 国政要望・交渉 平和・基地問題 米兵による事件・事故の速やかな情報提供を中谷防衛大臣宛てに要請 3月11日、米兵による事件・事故の速やかな情報提供を中谷防衛大臣宛てに要請。 米兵による人身事故(2月)を防衛省が横須賀市に報告したのは3週間後でした。 安保廃棄神奈川県統一促進会議が南関東防衛局に申し入れ。 あさか由香さん、ふじそのあき横… 活動報告 2025年2月28日 平和・基地問題 米軍厚木基地を訪れ、オスプレイの運用と飛行の停止、厚木基地での整備・テスト飛行を行わないよう求めました。 2月27日、米軍厚木基地を訪れ、オスプレイの運用と飛行の停止、厚木基地での整備・テスト飛行を行わないよう求めました。 今週、厚木基地周辺を低空飛行するオスプレイを住民が目視し、県平和委員会と大和、綾瀬両市の平和委員会が緊急申し入れ。 市民や… 活動報告 2025年2月24日 平和・基地問題 街頭演説 ロシアによるウクライナ侵略から3年となる2月24日、桜木町駅前で、「ウクライナに平和を!」と神奈川労連、県平和委員会、県原水協や市民の皆さんと一緒に訴え ロシアによるウクライナ侵略から3年となる2月24日、桜木町駅前で、「ウクライナに平和を!」と神奈川労連、県平和委員会、県原水協や市民の皆さんと一緒に訴えました。 国連総会は24日、ロシア軍の即時無条件の完全撤退、ウクライナの主権と領土保全の… 活動報告 2025年2月17日 平和・基地問題 志位和夫議長は衆院予算委員会で、石破首相が日米首脳会談で2027年度以降の大軍拡までトランプ大統領に勝手に約束した問題を追及 2月17日、志位和夫議長は衆院予算委員会で、石破首相が日米首脳会談で2027年度以降の大軍拡までトランプ大統領に勝手に約束した問題を追及。 必要ならGDP比2%を超えることはあるとの首相答弁を批判! 傍聴&懇談会に白石ちよ参院千葉選挙区予定… 活動報告 2025年1月15日 平和・基地問題 東京高裁で、防衛大学校いじめと人権侵害に対する裁判 1月15日、東京高裁で、防衛大学校いじめと人権侵害に対する裁判。 元学生である原告が、在学中の「学生間指導」と称したいじめ・人権侵害に対して、元上級生と国に損害賠償を求めています。 裁判の傍聴、弁護団と「支援する会」の報告会(衆院議員会館)… 活動報告 2024年12月21日 平和・基地問題 横浜で「沖縄に連帯する神奈川のつどい」、赤嶺政賢衆院議員が講演しました。 12月21日、沖縄に連帯する神奈川のつどい。 赤嶺政賢衆院議員は米兵の少女暴行事件に抗議し、安保条約廃棄を訴え。辺野古基地反対と「オール沖縄」のたたかいを報告しました。 菅沼幹夫さんが県内の基地強化を告発し、菊谷節夫さん、大森猛元衆… 活動報告 2024年12月15日 平和・基地問題 横浜市神奈川区で、横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備に反対し、連絡会がニュース配布 12月15日、横浜市神奈川区で、横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備に反対し、連絡会がニュース配布。 横浜ノースドック周囲1km以内は土地利用規制法の「注視区域」に指定されました。 住民の皆さんに基地の危険性と一刻も早い返還を訴え。 宇佐… 1 / 1512345...10...»最後 »