国会・活動報告 核兵器廃絶市民・野党共闘街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2025年2月15日 核兵器廃絶 市民・野党共闘 街頭演説 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣 2月15日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 被爆80年、「日本政府は、核兵器禁止条約に署名・批准を」とよびかけ。 長崎への原爆投下でお父さんを亡くされた女性が署名されました。 若い方が飛び入りで「立場は違うが… 活動報告 2025年2月10日 市民・野党共闘 街頭演説 川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜の宣伝 2月10日、川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜の宣伝。 能動的サイバー防御法案は、安保3文書の1つで国家安全保障戦略の目標の具体化、大軍拡の計画の1つです。 通信の秘密との関係で重大な問題を含むサイバー空間常時監視法案です。 … 活動報告 2024年12月21日 市民・野党共闘 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣しました。 12月21日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 「今の健康保険証は使えます」と訴え署名をよびかけました。 厚労省は19日、マイナ保険証の解除申請が11月末までの約1カ月に1万3147件と公表。 2日の保険証新… 活動報告 2024年12月10日 市民・野党共闘 川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜の定例宣伝。 12月10日、川崎駅ラゾーナ前で、なんてん〜神奈川10区の会〜の定例宣伝。 市民の皆さんが「戦争する国にさせない」「国民を豊かにする政治を」とアピールしました。 総選挙で国民の審判がつくりだした「少数与党国会」。市民の運動で政治を動かしま… 活動報告 2024年12月8日 市民・野党共闘 街頭演説 辻堂駅北口で20年目の「ふじさわ・不戦のちかい 平和行動」 12月8日、辻堂駅北口で20年目の「ふじさわ・不戦のちかい 平和行動」。 子どもたちに「戦争しない国」を手渡したい! 市民と超党派の皆さんが参加しました。 日本共産党のあさか由香参院選挙区予定候補、土屋俊則、味村耕太郎両市議、加藤なを子元県… 活動報告 2024年12月7日 市民・野党共闘 神奈川革新懇第45回総会が開かれました。 12月7日、神奈川革新懇第45回総会が開かれました。 総選挙で与党が過半数割れしました。 自民党政治に代わる新しい政治を探求する「新しい政治プロセス」を前に進めようとよびかけられました。 革新懇の出番です。 日本共産党、社会民主党が挨拶し、… 活動報告 2024年11月16日 市民・野党共闘 川崎市幸区で、ピースパレードがとりくまれました。 11月16日、川崎市幸区で、ピースパレードがとりくまれました。 「大軍拡、戦争する国 絶対反対」「軍事費を物価対策、学費値下げ、子育てにまわせ」と、市民の皆さんが横断幕を掲げ、コール。 川崎駅西口近くから鹿島田駅前までパレードしました。 … 活動報告 2024年11月16日 市民・野党共闘 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣 11月16日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 「現行の保険証を残してください」と署名行動。 誤登録や情報漏洩、「資格無効」と表示される等、マイナンバーカードでの受診によるトラブルが続出。多くの患者・市民が不安… 活動報告 2024年11月10日 市民・野党共闘 街頭演説 川崎駅北口で、なんてん〜神奈川10区の会〜の定例宣伝 11月10日、川崎駅北口で、なんてん〜神奈川10区の会〜の定例宣伝。 市民の皆さんが総選挙の結果、自公の与党が過半数割れし、市民の声で政治を動かす国会にしようと訴え。 日本共産党、社会民主党、新社会党が参加し、緑の党のノボリも並びました。 … 1 / 1112345...10...»最後 »