国会・活動報告 女性ジェンダー のアーカイブ 活動報告 2024年7月11日 女性 ジェンダー 夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 7月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 性暴力を許さない社会、誰もが安心して暮らせる社会をめざし、花を手にスタンディング。毎月11日、1人ひとりが参加することでフラワーデモは続いています。 沖縄での米兵による少女・女性暴行事件と政府… 活動報告 2024年6月11日 女性 ジェンダー 夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 6月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎がとりくまれました。 性暴力を許さない社会、誰もが安心して暮らせる社会をめざして、花を手にスタンディングしました。 参加者からスピーチも行われました。新しいプラカードが増え、市民にアピールすると、… 活動報告 2024年5月24日 女性 日本共産党と後援会 街頭演説 川崎市中原区で女性後援会がモトスミ・ブレーメン通り商店街とオズ通り商店街で宣伝 5月24日、川崎市中原区で女性後援会がモトスミ・ブレーメン通り商店街とオズ通り商店街で宣伝。 裏金問題スクープの「しんぶん赤旗」見本紙を受けとった若い方が「戦争する国にしないで。共産党は頑張って」と激励! 衆院比例予定候補として君嶋ちか子衆… 活動報告 2024年5月1日 女性 ジェンダー 市民・野党共闘 街頭演説 桜木町駅前で「#ちょっと待って共同親権」のスタンディング 5月1日、桜木町駅前で「#ちょっと待って共同親権」のスタンディング。 離婚後共同親権の導入に対し、弁護士や当事者の皆さんが見直しや廃案を求めました。 山添拓政策委員長も訴えました。赤石ひろ子9区、君嶋ちか子18区両衆院予定候補、党横浜市議団… 活動報告 2024年4月30日 女性 ジェンダー 市民・野党共闘 武蔵小杉駅前で「#ちょっと待って共同親権」のスタンディング 4月30日、武蔵小杉駅前で「#ちょっと待って共同親権」のスタンディング。 離婚後共同親権の導入が今国会で審議されています。弁護士、医療、心理、DV被害者から見直しや廃案を求める声。 君嶋ちか子18区、飯田よしき8区両衆院予定候補とともに参加… 活動報告 2024年4月23日 つどい 女性 藤沢市で女性のつどい 4月23日、藤沢市で女性のつどい。 子育て中の方々から、先生が足りない、マンモス校で図書室が教室に転用されようとした問題など切実な声が出されました。 かとうあやの市議とともに日本共産党の衆院比例予定候補として教育政策を訴え。 田村智子委員長… 活動報告 2024年4月11日 女性 ジェンダー 人権 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 4月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎がとりくまれました。 性暴力のない、誰もが安心して暮らせる社会をめざして、毎月11日に、花を手にスタンディングし、市民の皆さんへのアピールを続けてきました。 この日も、スタンディングし、そのあと参… 活動報告 2024年3月20日 女性 日本共産党と後援会 神奈川県で女性後援会のつどい 3月20日、神奈川県で女性後援会のつどい。 日本共産党の衆院比例予定候補として、赤石ひろ子9区、君嶋ちか子18区両衆院予定候補、地方議員の皆さんと一緒に「日本共産党の躍進で、ジェンダー平等を実現しましょう!」と訴えました。 浅賀由香県副委員… 活動報告 2024年3月9日 女性 ジェンダー 人権 桜木町駅前で「フェミブリッジかながわ」の皆さんが女性の声が生きる政治を!ジェンダー平等を!と訴え 3月9日、桜木町駅前で「フェミブリッジかながわ」の皆さんが女性の声が生きる政治を!ジェンダー平等を!と訴えました。 日本共産党の衆院比例予定候補として君嶋ちか子18区予定候補、赤石ひろ子9区予定候補(メッセージ)、大村洋子横須賀市議、立憲野… 2 / 5«12345»