国会・活動報告 労働 のアーカイブ 活動報告 2023年1月8日 労働 自交総連神奈川地方労働組合の2023年旗びらき。上野たつや県議と新年のあいさつ。 1月8日、自交総連神奈川地方労働組合の2023年旗びらき。 新型コロナ禍、公共交通の役割をにない奮闘。賃上げ・労働条件の向上を!敵基地攻撃能力保有の閣議決定と増税に断固反対!と声をあげています。 日本共産党の上野たつや県議とともに… 活動報告 2022年12月16日 日本共産党と後援会 労働 神奈川県建設後援会の決起集会。大門実紀史参院議員が日本経済の現状を報告しました。 12月16日、神奈川県建設後援会の決起集会。 日本共産党の大門実紀史前参院議員が「日本経済の現状」について、新自由主義を転換しやさしく強い経済へ、賃金引き上げで景気回復と安心を、社会保障の拡充で経済も成長すると提案しました。 上野たつ… 活動報告 2022年12月8日 人権 労働 平和・基地問題 川崎区の稲毛公園で、「平和といのちと人権を守る12・8川崎集会」とデモ行進。 12月8日夜、川崎区の稲毛公園で、「平和といのちと人権を守る12・8川崎集会」。 キャンドルを手に「軍拡反対」「東アジアの平和を守ろう」「憲法9条を生かそう」と川崎駅東口までパレードしました。 日本共産党の君嶋ちか子県議、沼上とくみ… 活動報告 2022年12月2日 国政交渉 労働 総務省に、川崎市会計年度任用職員の応募・任用に関して、全川崎地域労働組合と労働者が要請 12月2日、総務省に、川崎市会計年度任用職員の応募・任用に関して、全川崎地域労働組合と労働者が要請しました。 市は3月31日時点で公営事業での67歳以上の従業員の任用を打ち切り、20名が失職。年齢を理由とした差別は地方公務員法13条違反です… 活動報告 2022年11月28日 人権 労働 NEC玉川事業場前で、伊草さんを支援する会、電機・情報ユニオンの皆さんが宣伝。 11月28日朝、NEC玉川事業場前で、伊草さんを支援する会、電機・情報ユニオンの皆さんが宣伝。 NECディスプレイソリューションズ入社1年目からハラスメントを受けた伊草さんは、人権侵害に抗して立ち上がり、地裁で勝利! 安心できる復職を!… 活動報告 2022年11月20日 労働 川崎区の大師公園で、川崎建築労働組合の住宅デー 11月20日、川崎区の大師公園で、川崎建築労働組合の住宅デー。 住宅なんでも相談や、工作体験コーナーが設けられ、子どもが遊べる手作りのゲームも。朝早くから組合のみなさんが準備に取り組み、大きな看板も設置されました。 日本共産党の片柳すすむ… 活動報告 2022年11月18日 労働 くらし・福祉 神建連11・18「建設国保」国会議員要請行動の院内集会が開催 11月18日、神建連11・18「建設国保」国会議員要請行動の院内集会が開催されました。 建設国保への国庫補助の現行水準確保を求め、各党に要請。 志位和夫委員長はアジア政党国際会議総会に出席のため、菅野健一会長から要望書を受け取りました。 … 活動報告 2022年4月28日 労働 建設後援会(相模原市)の決起集会で、情勢報告をしました。 28日、相模原市で開かれた建設後援会の決起集会で、参院選に向けた情勢報告をしました。 日本共産党の田村智子副委員長をはじめ比例5人、あさか由香選挙区予定候補の政策を紹介。 ロシアは国連憲章を守れ! 憲法9条生かした積極的な外交を! 物価高… 活動報告 2022年4月10日 労働 横浜地裁は脱法的手法は「許されない」と伊草貴大さんの地位確認の勝利判決。 9日、NECの不当解雇とたたかう伊草さんを支援する会の第4回総会。 パワハラ・セクハラ等で適応障害を発症するとNECDSは発達障害とし休職期間満了による退職に。 横浜地裁は脱法的手法は「許されない」と伊草貴大さんの地位確認の勝利判決。 … 13 / 19« 先頭«...1112131415...»最後 »