国会・活動報告 女性ジェンダー のアーカイブ 活動報告 2023年11月11日 女性 ジェンダー フラワーデモ川崎 11月11日、フラワーデモ川崎。 セミナーで松尾亜希子さんが講演。ワークショップでは時間が足りないくらい参加者からの発言が続きました。 夕方、川崎駅東口でのフラワーデモ。花を掲げてスタンディングし、交流。 後藤まさみ市議、君嶋ちか子衆院… 活動報告 2023年10月12日 ジェンダー 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。参加して交流しました。 10月11日、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 花を手にかかげたスタンディングの後、参加者の皆さんで交流しました。 今回はいままでになく市民の方々が関心を寄せ、声をかけてくださいました。 これまで続けてきたことの大切さ… 活動報告 2023年9月11日 ジェンダー 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 9月11日、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 市民の方々が、立ちどまり、フラワーデモのとりくみについて、聴いて行かれました。 花を手にかかげ、参加者の皆さん、君嶋ちか子さんと一緒にスタンディングしました。 その後、参加者の皆さんで交流しま… 活動報告 2023年9月11日 女性 日本共産党と後援会 ジェンダー 横浜市中区で、女性のつどい(ガーベラーズ主催)。みなさんと交流と懇談しました。 9月11日、横浜市中区で、女性のつどい(ガーベラーズ主催)。 田村智子副委員長の「女性の生きづらさどう変える」を視聴して、介護、中学校給食、生理の貧困、引きこもり、非正規雇用、ジェンダー平等など語り合いました。 日本共産党の衆院南関東比… 活動報告 2023年9月5日 ジェンダー 街頭演説 新宿駅東南口で、日本共産党の国会ジェンダー質問リーフを紹介 9月5日、新宿駅東南口で、日本共産党の国会ジェンダー質問リーフを紹介。 山添拓参院議員、もとむら伸子衆院議員とともに訴えました。 2年間でジェンダー関連の党国会質問は120回以上。党の衆院比例予定候補は女性54・2%。 ジェンダーギャッ… 活動報告 2023年7月11日 女性 ジェンダー 街頭演説 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 7月11日、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎がとりくまれました。 性暴力を許さない。性差別のない社会にしたい。花やプラカードを手にアピールしました。 多くの市民の皆さんと一緒に、花を手に、スタンディングアクションに参加しました。 … 活動報告 2023年7月6日 日本共産党と後援会 ジェンダー 街頭演説 ガーベラーズや女性後援会などと、桜木町駅前で七夕宣伝しました。 7月6日、桜木町駅前で七夕宣伝。 ジェンダーギャップ指数で日本は前年116位から順位を下げ146カ国中125位。政治分野は138位で世界で最低クラス。東アジア・太平洋地域で最下位です。 短冊に願いを。ガーベラーズや女性後援会、労働分… 活動報告 2023年5月17日 女性 ジェンダー 黒岩県知事の人権侵害を#無かったことにできない女性たちの会が県庁前でスタンディング。 5月17日、神奈川県庁前で、「黒岩県知事の人権侵害を#無かったことにできない女性たちの会」がスタンディング。 「人権侵害の知事に県政は任せられません」「いますぐ知事をやめてください」と訴え。 君嶋ちか子、石田和子両前県議、加藤なを子元… 活動報告 2023年3月8日 ジェンダー 桜木町駅前で、国際女性デーかながわWOMEN’S ACTION。ミモザの花を掲げてスピーチしました。 3月8日、桜木町駅前で、国際女性デーかながわWOMEN’S ACTION。ミモザの花を掲げてスピーチしました。 日本で初めての国際女性デーは1923年。今年は100年目です。 岸牧子知事予定候補も駆けつけ、ジェンダー… 3 / 5«12345»