国会・活動報告 女性ジェンダー のアーカイブ 活動報告 2025年3月11日 女性 ジェンダー 夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 3月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 2021年3月11日から始まった川崎でのフラワーデモは、4周年を迎えました。 花を手にかかげ、プラスターを持ってのスタンディングには横浜のスタッフも。 交流では3月8日の国際女性デーのとりくみ… 活動報告 2024年12月12日 ジェンダー 人権 川崎駅東口でフラワーデモ川崎。後藤市議と君嶋前県議とともに参加しました。 12月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 花を手にかかげ、プラスターを持ってのスタンディングに、市民の皆さんから温かい激励。 その後の交流では、12月1日の桜木町でのマルシェで、30人が思いを書いてくれたことが紹介されました。 後… 活動報告 2024年11月11日 女性 ジェンダー 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 11月11日、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 市民の方々が、うなずいたり、立ちどまったりして、フラワーデモへの激励をして行かれました。 大学院で研究している方も参加し、アピール。 花を手にかかげ、プラスターを持って、参加者と一緒にスタンデ… 活動報告 2024年10月5日 女性 日本共産党と後援会 ジェンダー 街頭演説 武蔵小杉駅前でジェンダー街宣 10月5日、武蔵小杉駅前でジェンダー街宣。 賃金格差、ケア労働、シングルマザー、性暴力などの訴えに答え、君嶋ちか子衆院18区女性・雇用相談室長がトーク。 日本共産党衆院比例予定候補として、男女同数をめざす「政治分野における男女共同参画推… 活動報告 2024年9月29日 ジェンダー 高津区で18区タウンミーティング(中原区・高津区) 9月29日、高津区で18区タウンミーティング(中原区・高津区)。 ジェンダー平等について、坂井希・ジェンダー平等委員会前事務局長が講演し、君嶋ちか子衆院18区女性・雇用相談室長とトーク。 日本共産党衆院比例予定候補として、むねた裕之市議団長… 活動報告 2024年9月28日 ジェンダー 神奈川県内の女性後援会・ガーベラーズが決起集会に山梨からオンライン参加。 9月27日、神奈川県内の女性後援会・ガーベラーズが決起集会。 山梨からオンラインで参加し、日本共産党の衆院比例予定候補として訴えました。 女性差別撤廃条約・選択議定書、選択的夫婦別姓、政治分野における男女共同参画推進法、生理の貧困対策、賃… 活動報告 2024年8月11日 ジェンダー 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 8月11日夕、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 花を手に毎月11日、スタンディング。初参加の方やフラワーデモ横浜の皆さんと一緒に交流しました。 「私も沖縄に連帯します」とプラカード。 沖縄と神奈川での米兵による少女・女性暴行事件と政府の隠… 活動報告 2024年7月25日 女性 ジェンダー 街頭演説 7・25女性の権利デー神奈川アクション 7・25女性の権利デー神奈川アクション。 1985年7月25日は女性差別撤廃条約が日本で発効された日です。 女性差別撤廃条約選択議定書を批准し、個人通報制度など実現しましょう! 米兵の沖縄・神奈川での少女・女性暴行事件と隠ぺい、男女賃金格差… 活動報告 2024年7月11日 女性 ジェンダー 夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 7月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 性暴力を許さない社会、誰もが安心して暮らせる社会をめざし、花を手にスタンディング。毎月11日、1人ひとりが参加することでフラワーデモは続いています。 沖縄での米兵による少女・女性暴行事件と政府… 1 / 512345»