国会・活動報告 つどい のアーカイブ 活動報告 2024年9月23日 つどい 小田原市で、西相地区のつどい 9月23日、小田原市で、西相地区のつどい。 足柄茶で乾杯し、支部の方と日本共産党の衆院比例予定候補としてトーク。 裏金スクープの「赤旗」日曜版がJCJ大賞の一方、自民党総裁選の候補全員が裏金解明を拒否。 日本共産党は人間の自由を大切にする党… 活動報告 2024年9月23日 つどい 川崎市多摩区でつどい 9月23日、川崎市多摩区でつどい。 井口まみ市議の司会で、赤石ひろ子衆院9区国政対策委員長と日本共産党の衆院比例予定候補としてトーク。 稲田堤駅(京王、JR)改札など改善、多摩川水害対策、高優賃の国支援40年へ延長など要求実現に尽力。 1… 活動報告 2024年9月22日 つどい 横浜市保土ケ谷区でつどい 9月22日、横浜市保土ケ谷区でつどい。 真ん中世代と日本共産党の衆院比例予定候補としてトーク。 保土ケ谷区での党との出会い、自衛隊の横浜駐屯地(保土ケ谷区)強靭化計画と平和の対案、総選挙に向けての政策を訴えました。 入党を検討する方など、資… 活動報告 2024年9月22日 つどい 川崎区「党を知るつどい」で、片柳すすむ衆院10区国政対策委員長とトーク。 9月22日、川崎区でつどい。 能登豪雨により被災された皆様にお見舞い申し上げます。 1㍍低い多摩川堤防の洪水対策を求め、6月に堰板が設置されました。 片柳すすむ衆院10区国政対策委員長とともに、日本共産党の衆院比例予定候補としてさらに国に… 活動報告 2024年9月16日 つどい 9月16日は敬老の日。おめでとうございます! 宮前区のつどいで 9月16日は敬老の日。おめでとうございます! 宮前区のつどいで、お茶で乾杯。 田村智子委員長の創立102周年講演を視聴し、石川けんじ市議と日本共産党の衆院比例予定候補としてトーク。 宮前区の艦艇装備研究所川崎支所の強靭化計画やコメ不足に不安… 活動報告 2024年9月7日 つどい 横須賀市でつどい 9月7日、横須賀市でつどい。 井坂しんや県議の司会で、大村洋子市議団長、井坂なおし市議、ふじそのあき市議も参加し懇談しました。 党県議団が求め県立保健福祉大学の入学金が半額に! 原子力空母NO!石炭火力発電所STOP!と国会でも訴え。 日本… 活動報告 2024年8月31日 つどい 横浜市鶴見区で、医療関係者のつどい 8月31日、横浜市鶴見区で、医療関係者のつどい。 小池晃書記局長が、医師としての経験、医療の大もとにある政治を良くする活動を熱く語りました。 古谷やすひこ区委員長・市議団長、木佐木ただまさ県議副団長とともに、日本共産党の衆院比例予定候補とし… 活動報告 2024年8月30日 対話訪問 つどい 台風10号により被災された方々にお見舞い申し上げます。 台風10号により被災された方々にお見舞い申し上げます。 8月30日予定の川崎市や大井町、横須賀市のとりくみも、台風の影響による大雨で中止・延期になりました。 皆さん、気をつけてお過ごしください。 状況を把握し安全対策にとりくみました。 横浜… 活動報告 2024年8月30日 つどい 日本共産党と後援会 オール川崎区建設後援会のつどい 8月29日、オール川崎区建設後援会のつどい。 「どうする経済とくらし―総選挙勝利で要求実現を」と大門みきし前参院議員が講演し、質問に詳しく答えました。 ペロ中島さんが替え歌とギターを熱演。 片柳すすむ衆院10区国政対策委員長とともに、日本… 2 / 13«12345...10...»最後 »