国会・活動報告 教育・子育て のアーカイブ 活動報告 2018年5月30日 教育・子育て 部活動は自主的・自治的な観点を土台に 2018年5月30日、衆院文部科学委員会で、部活動のあり方について質問しました。 日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題を受け、5月29日に関東学生アメリカンフットボール連盟の規律委員会が調査結果を公表しました。その中で、コ… 活動報告 2018年5月18日 労働 教育・子育て 教員の長時間労働を告発 2018年5月18日、衆院文部科学委員会で、教職員の長時間労働の問題を取り上げました。教職員の過労死の実態について質問すると、総務省公務員部長が、小中学校の教職員のうち2014年から16年の3年で公務災害認定された件数が39件、うち死亡(… 活動報告 2018年2月19日 教育・子育て 予算委員会で教員の働き方について追及 「持ちコマ数を減らし、教員定数増を」 2018年2月19日、衆院予算委員会で、過労死ラインである月80時間の残業を超えて働く教員の実態を示し、長時間労働の解消に見合う教員定数増を求めました。 持ち帰り残業を含めると、過労死ラインを超える教員の割合は小学校で57.5%、中… 活動報告 2017年11月16日 教育・子育て 「行政が歪められた疑惑の真相究明が求められます!」 15日午前、はたの君枝衆院議員が文部科学委員会で質問 11月15日午前、衆院文部科学委員会で文科大臣が認可した加計学園による獣医学部新設について質問。政府の「熟度が高い」という説明がまったく成り立たないこと、国家戦略特区で加計学園を選んだプロセスも根拠もでたらめと明らかになり、文科相はまともに… 活動報告 2017年10月20日 選挙 教育・子育て 街頭演説 教育!教育!教育! 10月20日午前、横浜国大教育学部卒業生として、大学最寄り駅の和田町駅前で訴えました。給付制奨学金は、当面月額3万円(年間36万円)を70万人(現行の奨学金受給者の半分)に支給する制度を作り、規模を拡大します。貸与制奨学金の無利子化に取り… 活動報告 2017年10月20日 選挙 教育・子育て 若いみなさんの願いを実現します 大学など高等教育の無償化をめざし、当面、国公私立の学費を半額に。給付制奨学金の抜本拡充と貸与制奨学金の無利子化に取り組みます。 少人数学級の推進をはじめ教育条件を整備。教員の多忙化解消、臨時教員の待遇改善と正規化をすすめます! 比例は日本… 活動報告 2017年10月17日 労働 教育・子育て 非常勤の講師3000人 東大が直接雇用に 東京大学(東京都文京区)が、非常勤講師を労働者と認めず業務請負契約にしていたことを是正し、過去にさかのぼって雇用契約に切り替えるとしていることが、16日までに分かりました。首都圏大学非常勤講師組合と東京大学教職員組合(東職)に同大学が回答… 活動報告 2017年4月7日 教育・子育て 給付型奨学金広げて 畑野氏 希望する全学生に 2017年4月2日(日) (写真)質問する畑野君枝議員=3月22日、衆院文科委 日本共産党の畑野君枝議員は3月22日の衆院文部科学委員会で、給付型奨学金の対象人数の拡大や学費値下げを求めました。 畑野氏は給付型奨学金の対… 活動報告 2017年4月7日 教育・子育て 就学援助 入学前も支給可能に 文科省通知・額も倍増 共産党の要求実る 2017年4月2日(日) 文部科学省は3月31日、生活保護世帯と同水準の要保護世帯の小中学生への「入学準備金」(就学援助)を増額し、支給は小学校入学前も可能だとする通知を都道府県教育委員会に出しました。日本共産党国会議員団が“必要な時期に必… 9 / 10« 先頭«...678910»