活動・国会報告 活動報告 2024年9月15日 地方選挙 座間市議選で、田中すみ子市議候補が第一声 9月15日、座間市議選で、田中すみ子市議候補が第一声。 教員出身、学校給食無償化の議員として、田中すみ子候補を市議会へ! 自民党市政への逆戻りを許さない、田中すみ子候補へのご支持を、党派を超えて広げ、勝たせてください! 日本共産党の衆院比例… 活動報告 2024年9月14日 定期大会・総会 治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟・第42回神奈川県本部定期総会 9月14日、治安維持法犠牲者 国家賠償要求同盟・第42回神奈川県本部定期総会。 戦争する国づくりの一環、経済秘密保護法や土地利用規制法など憲法違反の悪法を許さず、思想・表現・結社の自由を守ろうと呼びかけました。 日本共産党の衆院比例予定候補… 活動報告 2024年9月15日 定期大会・総会 神奈川労連の第40回定期大会 9月14日、神奈川労連の第40回定期大会。 住谷和典議長にご挨拶しました。 昨年末ストライキのユーコープ労組で1万円のベア獲得など10以上の職場で5ケタの賃上げ、全体でも昨春闘を上回る成果! 全国一律・いますぐ最低賃金1500円以上、公… 活動報告 2024年9月13日 要請行動 労働 神奈川労働局に最低賃金の大幅引き上げを求めました。 9月13日、神奈川労働局に最低賃金の大幅引き上げを求めました。 臨時改定など早期に時給1500円以上、中小企業への財政支援、全国一律に! 大山奈々子県議団長、井坂しんや、木佐木ただまさ両副団長、君嶋ちか子衆院18区女性・雇用相談室長が要請し… 活動報告 2024年9月13日 日本共産党と後援会 湘南地区で党創立102周年記念講演会で「ジェンダー平等」の講演。 9月13日、湘南地区で党創立102周年記念講演会。 藤田文ジェンダー平等委員会事務局長が「日本を変えるチャンス!希望ある未来のために」と題して講演しました。 式典は合唱で始まり、来賓の方々がご挨拶。 鈴木とも子地区委員長、地方議員とと… 活動報告 2024年9月13日 日本共産党と後援会 党川崎市議団と懇談、これからも市民の声を国政に届けていきます。 9月13日、川崎市役所本庁舎の日本共産党議員控室を訪れ、懇談しました。 むねた裕之市議団長、井口まみ、渡辺学両副団長、石川けんじ、市古次郎、後藤まさみ、小堀しょうこ、斉藤のどか各市議とともに、市民の要求実現へ! 願いを国政に届けるために、… 活動報告 2024年9月13日 街頭演説 川崎駅で、「しんぶん赤旗」日曜版の裏金スクープ記事がJCJ大賞を受賞について報告。 9月13日朝、川崎駅東口で、裏金事件が「大政治犯罪であることを明らかにした」と「しんぶん赤旗」日曜版がJCJ大賞を受賞したことに、市民がニュースを受けとり激励! 総選挙での躍進めざして頑張ります! 日本共産党の衆院比例予定候補として、片柳… 活動報告 2024年9月11日 労働 神奈川土建横浜中央支部の組織活動者会議が開かれました。 9月11日、神奈川土建横浜中央支部の組織活動者会議が開かれました。 秋の組織拡大強化月間に向けて学習、交流。 災害時にも現場で先頭に立って奮闘する建設の皆さん。その専門性が市民から強く求められています。 100万人署名で担い手3法改正を実現… 活動報告 2024年9月11日 労働 神奈川土建厚木支部の組織活動者会議が開かれました。 9月11日、神奈川土建厚木支部の組織活動者会議が開かれました。 厚木支部の皆さんが秋の組織拡大強化月間に向けてとりくみを交流しました。 台風10号など災害対策、担い手3法改正を実現した100万人署名など、建設の皆さんの役割は本当に大きいもの… 33 / 347« 先頭«...1020...3132333435...405060...»最後 »