活動・国会報告 活動報告 2012年6月28日 対話を広げ政治を変えよう 田村・はたの両氏が訴え 日本共産党三浦半島地区委員会は24日、横須賀市で「国会報告会」を行ないました。 田村氏は、民主、自民、公明の3党が「談合」して国会に提出した「社会保障制度改革推進法案」では、社会保障は、家族や国民相互の助け合いを基本としていると説明。… 活動報告 2012年6月28日 県有施設全廃やめよ 神奈川労連が座り込み 演説会ではたの氏も訴え 神奈川臨調は5月の会議で、警察と学校を除く県有施設を3年以内に原則全廃の方向で検討する、市町村や各団体への県独自の補助金を一時凍結し見直す・・などの意見を出しました。7月の中間報告で黒岩祐治知事に正式に提案します。 黒岩知事は6月19日… 活動報告 2012年6月27日 強行採決『頭にきた』 はたの氏先頭に各地で訴え 年金も減り大変・・神奈川 神奈川県では東神奈川駅前で、はたの君枝衆院南関東ブロック比例予定者、くぎまる進衆院神奈川8区予定者とともに訴えました。 宣伝には県委員会と横浜北東地区委員会の勤務員ら20人以上が参加しました。 はたの氏は消… 活動報告 2012年6月27日 千葉県の党の会議であいさつ はたの君枝日本共産党南関東ブロック比例代表予定者は、6月24日千葉県の党の会議であいさつしました。紹介します。 いま小選挙区予定者のみなさんが訴えられましたが、ほんとうに大きな志と勇気を持って決意された、私もほんとうに誇りに思… 活動報告 2012年6月25日 コンビナート防災へ共同を 千葉県革新懇がシンポ 首都直下地震の発生が懸念されるなか、千葉県革新懇(革新と正義のための千葉県の会)は23日、千葉市中央区の県教育会館で大震災とコンビナート防災を考えるシンポジウムを開き、約200人が参加しました。 講演した濱田政則早稲田大学教授(工学博士… 活動報告 2012年6月24日 「米軍に及び腰」判決に怒り広がる 空母乗務員の米兵が女性を殺害した「山崎裁判」の控訴審判決が出された22日、東京高裁前に集まった約140人の支援者の間には、国民の命を守ろうとしない「不当判決」への怒りが広がりました。 「安保をなくそう」と はたの氏 原告・山崎正則さん… 活動報告 2012年6月24日 国民の力を見せつけよう 談合政治に怒り 全国から24000人が集まった国民大集会。各地域や分野で闘いの交流の場にもなりました。 各地で交歓の輪が出来ました。 … 活動報告 2012年6月24日 怒り結集 悪政はね返す 2万4000人国民大集会 志位委員長あいさつ 消費税大増税、社会保障大改悪、原発再稼働、環太平洋連携協定(TPP)への参加…。野田内閣と民主、自民、公明3党による悪政をはね返す、「いのちと暮らしを守れ! 怒りの国民大集会」が23日、東京・明治公園で開かれました。全国から2万4000人… 活動報告 2012年6月24日 米兵犯罪 国の責任認めず 東京高裁 山崎さんの控訴棄却 はたの氏等傍聴 神奈川県横須賀市で妻を米兵に殺された山崎正則さんが、国を相手に損害賠償を求めた裁判で、東京高裁は22日、無原告の控訴を棄却する武不当判決を出しました。原告と原告弁護団は上告する方針です。 抗議のシュプレヒコール はたの氏等 三輪和雄裁… 329 / 348« 先頭«...102030...327328329330331...340...»最後 »