活動・国会報告 活動報告 2016年7月9日 ヘイトデモ中止 川崎市中原区 市民数百人の抗議うけ 川崎市中原区で5日、在日コリアンの人たちなどに向けたヘイトスピーチ(差別扇動行為)のデモが行われようとしましたが、市民数百人の抗議の声を受け、中止になりました。 (写真「しんぶん赤旗」)デモ参加者に向けてプラカードを掲げる崔さん(手… 活動報告 2016年7月9日 「女の平和」国会包む 戦争への道を阻もう 参院選で野党が勝利して、戦争への道をくい止めようと4日、国会周辺で「女の平和6・4国会ヒューマンチェーン」が行われました。多くの著名人や学者、国会議員も参加。赤い衣服やアクセサリーを身に着けて5000人(主催者発表)が国会を包囲。「女たちは… 活動報告 2016年7月9日 公安委、ヘイトデモ許可 畑野・椎葉・あさか氏抗議 日本共産党の畑野君枝衆院議員は3日、神奈川県警本部(横浜市中区)を訪れ、県公安委員会が同日の会議で川崎市中原区でのヘイトスピーチ(差別扇動行為)を含むデモを許可したことに対して、抗議と遺憾の意を伝えました。 要請には、椎葉かずゆき参院比例… 活動報告 2016年7月9日 再びヘイト不許可を 川崎 畑野・椎葉氏ら警察に要請 (写真「しんぶん赤旗」)要請した(左から)椎葉、畑野、市古、佐野、君嶋、渡辺、大庭の各氏=2日、中原警察署前 日本共産党の畑野君枝衆院議員、君嶋ちか子県議と川崎市議団の市古映美、佐野仁昭、大庭裕子、渡辺学の4議員は2日… 活動報告 2016年7月9日 4野党の共同法案15本 日本共産党、民進党、社民党、生活の党の4野党が今国会に共同提出した法案は15本(表)に上ります。安保法制=戦争法廃止、社会保障、子育て、雇用、男女平等、LGBT(性的マイノリティー)差別解消など国政の各分野に及んでおり、参院選に向けて野党の… 活動報告 2016年6月1日 政治分野の男女共同参画推進 4野党が法案共同提出 日本共産党、民進党、社民党、生活の党の野党4党は30日、「政治分野における男女共同参画推進法案」を衆議院に共同提出しました。 同法案は、衆参・地方議員選挙で、政党や候補者の自由を確保しつつ、「男女の候補者ができる限り同数となることを目指し… 活動報告 2016年5月30日 【国会】LGBT差別解消へ 4野党が法案を共同提出 (写真)LGBT差別解消法案を向大野新治衆院事務総長(中央)に共同提出する野党各党の議員=27日、国会内(提供しんぶん赤旗) 日本共産党、民進党、社民党、生活の党は27日、LGBT(性的マイノリティー)差別解消法案を衆議院に共同提出しました… 活動報告 2016年5月27日 【国会】進む規制緩和 保育の現場こんなに過酷 国会内で緊急集会 思い切った公費の投入による保育士の賃上げと増員、認可保育園の増設を求める緊急集会が25日、国会内で開かれました。全国保育団体連絡会(全保連)などでつくる「よりよい保育を! 実行委員会」の主催。公立・民間園の保育士や保護者などが参加しました。… 活動報告 2016年5月30日 【国会】ヘイトデモ不許可を 川崎 市民団体が警察に要請 川崎市川崎区でヘイトスピーチ(差別扇動行為)が再び行われようとしている問題で26日、「『ヘイト・スピーチを許さない』かわさき市民ネットワーク」は、川崎警察署(同区)に対し、デモ申請を認めないことなどを要請しました。 日本共産党の畑野君枝衆… 246 / 348« 先頭«...102030...244245246247248...260270280...»最後 »