活動・国会報告 国会報告 2020年6月9日 科学・技術 教育・子育て 【動画】研究力 予算減り低下 「背景に競争資金化」【2020年5月28日 科学技術・イノベーション推進特別委員会】 5月28日の衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会で、「研究力の低下」が指摘されている日本の研究環境について政府の認識をただしました。 研究力低下の背景に、研究費を競争資金化し短期的に結果が出るような研究に配分する「選択と集中」があ… 国会報告 2020年6月5日 動画 科学・技術 【動画】大学交付金増額こそ 科技改定案可決 畑野議員 反対 科学技術基本法改定案が2日の衆院本会議で採決され、日本共産党以外の賛成多数で可決されました。畑野君枝議員が1日の衆院科学技術特別委員会で反対討論に立ち、法案の目的にイノベーション創設の振興を加える改定は「基本法の性格を、産業に直結した成果… 活動報告 2020年5月27日 カジノ問題 カジノIR 住民の意見の判断材料がない 党横浜市議団とともに国交省から聞き取り 政府が策定するカジノを中核とした統合型リゾート(IR)整備に関する「基本方針(案)」について5月27日、国土交通省から聞き取りしました。 同基本方針は、IR誘致を目指す自治体が申請した区域整備計画を認定する際の評価基準になります。現在、… 国会報告 2020年5月23日 消費者問題 【動画】公益通報者保護法改正案が可決 賛成討論 修正で全会一致【2020年5月19日・21日 衆議院消費者問題に関する特別委員会】 内部告発した人を企業の報復などから守るための「公益通報者保護法改正案」が5月21日の衆院消費者特別委員会で全会一致で修正可決されました。同法の2006年施行後も企業から通報者への報復が後を絶たず、改正は喫緊の課題でした。 … 国会報告 2020年5月23日 文化 教育・子育て 【動画】学校鑑賞 概算払いを 公演自粛に支援要求 【2020年5月20日 衆議院文部科学委員会】 5月20日の衆院文部科学委員会で、新型コロナの影響で、公演自粛やキャンセルで大きな損失を被っている文化・芸術への支援を求めました。 2月以降に504件の学校鑑賞教室が中止されたことを指摘し、今後計画する場合は準備の費用も必… 国会報告 2020年5月22日 文化 【動画】著作権法改定案 【動画】 【議事録】 ○畑野委員 おはようございます。日本共産党の畑野君枝です。 著作権法改正案では、違法にアップロードされた録音、録画のダウンロードを違法化、刑罰化する規定と、それ以外の著作物全般を対象とする規定とに区別… 国会報告 2020年5月17日 教育・子育て 【動画】教育課程の精選必要 柔軟な対応求める【2020年5月15日 衆議院文部科学委員会】 5月15日、衆院文部科学委員会で、新型コロナウイルス感染症対策による学校の臨時休業や学校再開の中で、子どもたちの学びをどう保障するかについて質問しました。 「友達と会えないことが一番の悩み」「学校に行けずモ… 活動報告 2020年7月16日 くらし・福祉 拠点病院充実こそ 大佐和分院存続求め国に908人署名 福田よしえ富津市議と市民の代表とともに7月16日、厚労省発表の「再編・統合」の対象となった君津中央病院大佐和分院(富津市)の存続を求める署名908人 分を厚労省に提出しました。さいとう和子衆院比例予定候補(千葉7区重複)、志位委員長秘書も… 活動報告 2020年4月3日 羽田新ルート 羽田新ルート 川崎市臨海部コンビナート真上を飛行 4月3日、羽田の増便に伴う新ルートの運用が、初めて実施されました。片柳すすむ、後藤まさみの両川崎市議とともに、川崎区臨海部で現地調査しました。 新ルートは都心や川崎区を低空飛行します。離陸直後に通過する同区側は、南風時の15~19時に、… 216 / 348« 先頭«...102030...214215216217218...230240250...»最後 »