活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2024年3月20日 大学 学生 教育・子育て 川崎市高津区で、18区タウンミーティング 3月20日、川崎市高津区で、18区タウンミーティング。 大内裕和・武蔵大学教授が「奨学金問題から見えてくる格差と貧困」について講演。学生の現状を知ることが大事だと訴えました。 君嶋ちか子衆院18区予定候補が大内教授と対談。市議団とともに、日… 活動報告 2024年3月19日 つどい 日本共産党と後援会 大月市でつどい 3月19日、大月市でつどい。 藤本みのる市議や党支部、市民の皆さんと一緒に、大月駅や猿橋駅などJRの駅から撤去された時計の再設置、鳥沢駅のトイレ設置などに取り組んできました。 日本共産党の衆院南関東ブロック比例予定候補としてトークし、藤本市… 活動報告 2024年3月19日 地方選挙 湯河原町で、日本共産党の渡辺久子町議候補が第一声。 3月19日、湯河原町で、日本共産党の渡辺久子町議候補が第一声。 子どもの医療費無料化を求め中学卒業まで前進。次は18歳まで無料、中学校給食(親子方式)の早期実現など皆さんの声を届けます! 岸牧子さん、山田和江地区委員長、地方議員団と一… 活動報告 2024年3月17日 労働 神奈川県内で、全県職場・労働学習交流会 3月17日、神奈川県内で、全県職場・労働学習交流会。 日本共産党の山下芳生副委員長が、大会決定と「職場講座」について講演。討論のまとめで山下副委員長は現場での奮闘を激励しました。 日本共産党の衆院南関東ブロック比例予定候補として挨拶しま… 活動報告 2024年3月17日 つどい 日本共産党と後援会 市原市で春のつどい 3月17日、市原市で春のつどい。 市原山火太鼓の有志の皆さん、腹話術の夏目銀之助さん、前進座5月公演『鳴神』主役の嵐芳三郎さんの熱演に大きな拍手! 日本共産党の衆院比例予定候補としてトーク。加藤和夫衆院3区予定候補、駒形やす子、福田まさひこ… 活動報告 2024年3月17日 つどい 日本共産党と後援会 横浜市泉区で、春を呼ぶつどい 3月17日、横浜市泉区で、春を呼ぶつどい。 日本共産党の衆院比例予定候補として、裏金問題をスクープした「しんぶん赤旗」日曜版と日本共産党の役割を訴え。 米軍深谷通信所の返還にとりくんだ国会質問と市民の皆さんの運動を紹介しました。 戸塚区選出… 活動報告 2024年3月13日 集会・デモ 3・13重税反対行動・川崎南地区集会。自民党の裏金・脱税に怒りの声! 3月13日、川崎区の東田公園で、3・13重税反対行動・川崎南地区集会。 インボイスで業者は消費税申告の一方、自民党は裏金・脱税に怒りの声! 日本共産党を代表し片柳すすむ衆院10区予定候補とともに挨拶しました。志位和夫議長、さいとう和子… 活動報告 2024年3月11日 ジェンダー 夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 3月11日夜、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎。 性暴力のない、誰もが安心して暮らせる社会を目指して…。 フラワーデモ川崎は、2021年3月11日に初開催し、3周年を迎えました。 花を手にスタンディング。参加者が交流しました。 後藤まさみ市議… 活動報告 2024年3月10日 つどい 災害対策 東日本大震災かながわ追悼の夕べ2024。参加者がキャンドルを灯火。 3月11日は東日本大震災から13年。3月10日、横浜市役所アトリウムで、東日本大震災かながわ追悼の夕べ2024。 追悼式典では、福島県浪江町から避難した三瓶春江さんが訴えました。黙祷のあと、ウクライナのカテリーナさんが歌とバンドゥーラ… 63 / 327« 先頭«...102030...6162636465...708090...»最後 »