活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2024年4月23日 つどい 女性 藤沢市で女性のつどい 4月23日、藤沢市で女性のつどい。 子育て中の方々から、先生が足りない、マンモス校で図書室が教室に転用されようとした問題など切実な声が出されました。 かとうあやの市議とともに日本共産党の衆院比例予定候補として教育政策を訴え。 田村智子委員長… 活動報告 2024年4月22日 つどい 日本共産党と後援会 船橋市の高根台団地で「安心して住みつづけられる公団住宅を」と懇談会。 4月21日、船橋市の高根台団地で「安心して住みつづけられる公団住宅を」と懇談会。 2016年にURの修繕81項目が居住者負担という問題を国会でとりあげ、ほとんどをUR負担に改善したことを報告。家賃減免などの要望をうかがいました。 田村智子… 活動報告 2024年4月22日 平和・基地問題 自衛隊が米軍の事実上の指揮下に 衆院予算委員会で日本共産党の志位和夫議長 4月22日、衆院予算委員会で、日本共産党の志位和夫議長は、米軍・自衛隊の指揮統制強化をめぐり、自衛隊が米軍の事実上の指揮下に置かれ、米側は主権の一部まで切り離すよう公然と求めている実態を告発。 岸田首相は「自衛隊は独立した指揮系統だ」などと… 活動報告 2024年4月22日 定期大会・総会 神奈川民医連第49回定期総会で、連帯の挨拶をしました。 4月21日、神奈川民医連第49回定期総会。 野末浩之会長が挨拶。コロナ禍で6年ぶりに対面の総会になりました。 岸田政権は軍事費の大幅増加、社会保障費の抑制に突き進んでいます。 二度と白衣を戦争の血で汚させない!沖縄に次ぐ基地県神奈川から平… 活動報告 2024年4月20日 つどい 相模原市南区でつどい 4月20日、相模原市南区でつどい。 南関東ブロック・日本共産党の志位和夫議長、はたの君枝、さいとう和子元衆院議員の挨拶、田村智子委員長の入党のよびかけを観て、羽生田がく市議団長とトーク。山下伸一郎元市議もよびかけました。 20代の青年も参加… 活動報告 2024年4月20日 対話訪問 横浜市磯子区で、つどい(5月)のご案内に読者や後援会員をお訪ねしました。 4月20日、横浜市磯子区で、つどい(5月)のご案内に読者や後援会員をお訪ねしました。 蓮池ゆきお区委員長、支部とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として挨拶。緑ケ丘高校の同窓生にも会うことができました。 支部でおいしいコーヒーをいただき交… 活動報告 2024年4月19日 平和・基地問題 日本共産党の志位和夫議長は、衆院第1議員会館で講演し「東アジアの平和構築への提言ーーASEANと協力して」と題する外交提言を発表 4月17日、日本共産党の志位和夫議長は、衆院第1議員会館で講演し「東アジアの平和構築への提言ーーASEANと協力して」と題する外交提言を発表しました。 国内の各界・各分野の参加者と20カ国を超える駐日大使・外交官が出席。 「戦争の心配のない… 活動報告 2024年4月19日 街頭宣伝キャラバン キャラバン宣伝9日目の夕方。 海老名駅前で、日本共産党の衆院比例予定候補として、松本正幸市議・市議会副議長、鈴木さよ子市議団長とトーク 4月19日、キャラバン宣伝9日目の夕方。 海老名駅前で、日本共産党の衆院比例予定候補として、松本正幸市議・市議会副議長、鈴木さよ子市議団長とトーク。 裏金問題を最初にスクープした「しんぶん赤旗」を紹介。立ち止まる市民の皆さん。高校生も「裏金… 活動報告 2024年4月19日 街頭宣伝キャラバン キャラバン宣伝9日目の午後。 座間市で、日本共産党の衆院比例予定候補として、もりや浩一市議団長、星野くみ子市議、田中すみ子市議予定候補とトーク 4月19日、キャラバン宣伝9日目の午後。 座間市で、日本共産党の衆院比例予定候補として、もりや浩一市議団長、星野くみ子市議、田中すみ子市議予定候補とトーク。 米軍厚木基地の艦載機が爆音を轟かせ訓練。耳が痛くなる酷さ!許せません! 9月には市… 58 / 327« 先頭«...102030...5657585960...708090...»最後 »