活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2013年4月28日 はたの氏 県立学校を視察・懇談 日本共産党の、はたの君枝参院神奈川選挙区予定者は25日、大山奈々子県議予定者(港北区)、みわ智恵美港南区委員長らとともに県立学校を視察し、学校側と懇談しました。 児童生徒数が適正規模の2倍・雨漏り・・過大規模化・老朽化進む 課題規模化が… 活動報告 2013年4月26日 生活困窮現状を証言 最賃裁判で36歳原告 県内で働く102人が、最低賃金が生活保護基準を下回るのは違法だとして、国に対して時給1000円以上への引き上げを求める「最賃裁判」の口頭弁論が22日、横浜地裁でありました。 ファーストフード店で15年間働く原告の男性は、2006年に時給8… 活動報告 2013年4月25日 オスプレイいらない 大和市で平和行動 はたの氏も呼掛け 米軍厚木基地をかかえる大和市で、「平和と暮らしを守る大和市民連絡会議」と県平和委員会は21日、「オスプレイは厚木に来るな」「爆音も墜落もない街をつくろう」と訴える「第3日曜平和行動」に取り組み、約60人が参加しました。 行動は、米空… 活動報告 2013年4月24日 雇用責任は資生堂に マツダ判決引用し主張 全労連全国一般労働組合神奈川地本アンフィニ分会組合員の女性7人が、大手化粧品メーカー資生堂らを相手に地位確認などを求めた裁判の口頭弁論が23日、横浜地裁で開かれました。 原告は、同社鎌倉工場で、業務の指示・管理を行うラインリーダーな… 活動報告 2013年4月24日 日産非正規切り公正な判決を 地裁に署名提出 日産・いすゞ自動車争議支援共闘会議は18日、日産自動車関連の「非正規切り」裁判で、公正な判決を求める署名や、同社最高経営責任者のカルロス・ゴーン氏を証人に採用するよう求める署名を横浜地裁に提出しました。 公正判決の署名は、累計で1716… 活動報告 2013年4月24日 本当の経済改革こそ 医療労働者後援会がつどい 日本共産党神奈川県医療労働者後援会は21日、小池晃副委員長・参院比例予定者と、はたの君枝参院神奈川選挙区予定者を招き、つどいを開きました。 小池氏は、「アベノミクス」は、金融緩和で大株主など富裕層のもうけをつくる一方で労働規制緩和を… 活動報告 2013年4月24日 「岸谷生麦線」トンネル工事現場 スモッグ不安 住民視察 はたの氏立ち会い 鶴見区の「都市計画道路岸谷線と大気汚染を考える会」(岸谷線を考える会)と「生麦の高速道路と大気汚染を考える会」は23日、高速横浜環状道路北線の関連道路「岸谷生麦線」のトンネル工事現場を視察しました。 28人が参加。… 活動報告 2013年4月22日 米軍上瀬谷 早期返還を はたの氏・市民団体が要請 米軍上瀬谷基地返還と跡地利用問題懇談会は16日、防衛省南関東防衛局を訪れ、同基地の早期全面返還に向けた要請を行いました。日本共産党の、はたの君枝参院神奈川選挙区予定者が同席しました。 同基地は、2004年10月の日米合同委員会で全面返… 活動報告 2013年4月22日 雨と寒さの中、全県駆ける はたの氏 21日、季節が戻ったような寒さの中日本共産党の、はたの君枝参院神奈川選挙区予定者は全県を駆け巡りました。 「静かな空を返せ」「空母の横須賀母港撤回」大和第3日用行動は「オスプレイ飛行反対」「厚木基地使用・拠点化反対」と平和行進と駅… 267 / 328« 先頭«...102030...265266267268269...280290300...»最後 »