活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2025年3月18日 つどい 労働 茅ヶ崎市で、建設関係後援会の若い方々と懇談 3月18日、茅ヶ崎市で、建設関係後援会の若い方々と懇談しました。 金田俊信市議とともに参加し、「働く仲間のみなさんへ」の入党よびかけも紹介。 マルクスの時代から労働者の要求実現のために頑張ってきたこと、建設アスベスト訴訟で政治を動かしたこと… 活動報告 2025年3月16日 女性 第68回神奈川県母親大会 in平塚 3月16日、第68回神奈川県母親大会 in平塚。 全体会はカテリーナさんのバンドゥーラ演奏と歌で始まり、伍淑子実行委員長、丸山進県原爆被害者の会会長が挨拶し、鈴木宣弘さんが食と農業について記念講演。樹林帯を守ろう!など運動を交流しました。 … 活動報告 2025年3月16日 地方選挙 鎌倉市で、たけのひろこ市議の事務所開き 3月16日、鎌倉市で、たけのひろこ市議の事務所開き。 4月20日告示・27日投票の鎌倉市議選に向けて、日本共産党のたけのひろこ市議が政策を訴えました。 支部と後援会、市民の皆さんが党派を超え、たけの市議と一緒に取り組んできたまちづくり問題な… 活動報告 2025年3月17日 女性 桜木町駅前で、フェミブリッジかながわのアクションに参加しました。 3月15日、桜木町駅前広場で、フェミブリッジかながわのアクション。 「女性の声が生きる政治に!」とミモザの花など黄色をシンボルカラーに、選択的夫婦別姓、性暴力NO!ジェンダー平等へ! 日本共産党のあさか由香参院選挙区予定候補がス… 活動報告 2025年3月17日 平和・基地問題 神奈川憲法センターのみなさんと、日本政府が核兵器禁止条約に署名・批准を求める署名に取り組みました。 3月15日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 被爆80年、「日本政府は、核兵器禁止条約に署名・批准を」とよびかけました。 市民の方々が次々と足を止め、署名に協力されました。 日本共産党のあさか由香選… 活動報告 2025年3月14日 早朝宣伝 朝、川崎駅東口で、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに、参院選に向けて日本共産党の比例5人、あさか由香選挙区予定候補の政策を訴え 3月14日朝、川崎駅東口で、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに、参院選に向けて日本共産党の比例5人、あさか由香選挙区予定候補の政策を訴え。 14日の予算委員会で、吉良よし子参院議員は、石破首相が自民党衆院議員15人に1人10万円分の商… 活動報告 2025年3月13日 県知事選挙 船橋駅南口で、小倉正行知事候補は、志位和夫議長とともに訴え 3月13日、船橋駅南口で、小倉正行知事候補は、志位和夫議長とともに訴えました。 暮らしを壊し、命を脅かす、水道料金20%値上げストップの1票は、党派を超えて小倉正行候補に! 高額療養費の負担上限引き上げを「凍結」に追い込むなど、声をあげれば… 活動報告 2025年3月13日 商工 横浜市保土ヶ谷区で、3・13重税反対全国統一行動(保土ヶ谷・旭・瀬谷) 3月13日、横浜市保土ヶ谷区で、3・13重税反対全国統一行動(保土ヶ谷・旭・瀬谷)。 消費税は直ちに5%に!インボイスは廃止に! 重税や強権的な徴収に反対し、憲法で保障された申告納税制度の擁護・発展をめざすとりくみです。 実行委員会の皆さん… 活動報告 2025年3月12日 国政要望・交渉 平和・基地問題 神奈川県平和委員会は、国会議員47人の事務所に「軍事費を削って国民のいのちと暮らしを守る」「サイバー法案廃止」「横浜ノースドックの揚陸艇部隊反対・即時返還」などを求める要請書を届けました 7¥3月12日、神奈川県平和委員会は、国会議員47人の事務所に「軍事費を削って国民のいのちと暮らしを守る」「サイバー法案廃止」「横浜ノースドックの揚陸艇部隊反対・即時返還」などを求める要請書を届けました。 小池晃書記局長が国会報告。 志位… 2 / 327«12345...102030...»最後 »